ジェルネイルをオフする際には必ずリムーバーを使用しましょう。
浮いてきたジェルを無理に剥がしてしまうと爪を傷める原因となりますので、絶対に行わないでください。
Item
Flow

- ジェルを削る
- ジェリーリムーバーがしみこみやすいよう、ツヤがなくなるまでジェルの表面を軽く削ります。このとき、自爪を削らないように注意してください。

- 皮膚の保護 | POINT
- キューティクルオイルをお持ちの方は、ジェルを削った後で爪のまわりの皮膚にオイルを塗ってください。皮膚の保護になります。
*オイルは爪に塗らないように注意しましょう。オイルが付着しているとアセトンがしっかりと染み込みません。

- リムーバーをしみこませる
- 爪の大きさにカットしたコットンにジェリーリムーバーをしみこませます。

- コットンを爪にのせる
- リムーバーを染み込ませたコットンを、ピンセットで爪の上にのせます。

- 10~15分待つ
- 包んだ状態で10~15分待ちます。

- アルミホイルを外す
- アルミホイルを外すと、ジェルがふやけた状態になっています。

- ジェルの除去
- ウッドスティックなどで、ふやけたジェルを取り除きます。*この時ジェルを爪からムリに剥がさないでください。

- ジェルの除去 | POINT
- 1回で取れない場合は[2]~[7]の作業を繰り返します。

- アフターケア | POINT
- ジェルのオフ後は爪が乾燥した状態です。キューティクルオイルやハンドクリームを塗り保湿しましょう。
*再びジェルを塗る場合はオイルなどは塗らないでください。
Movie